GT Designer3

【GT Designer3 GOT2000】プログラムの書込み方法(実機タッチパネル)


実機タッチパネルとパソコンの接続

1.パソコンとタッチパネル(GOT)をUSBケーブルで接続します。

USBケーブルは「mini USB Type-B」-「USB Type-A」ケーブルを使用して、「mini USB Type-B」をタッチパネル(GOT)の前面下を開けて接続します。


通信設定

1.GT Designer3で書き込むプログラムのファイルを開きます。
2.メニューバーの「通信」から「通信設定」をクリックします。
3.「通信設定」ダイアログが表示されます。

下記の項目が選択されている事を確認します。

「接続イメージ」
パソコン側 I/F:USB

プロジェクトの新規作成時は、USB接続が標準で選択されています。

4.「通信テスト」ボタンをクリックして、実機タッチパネルとの通信を確認します。
5.「OK」ボタンをクリックして、設定内容を確定します。

プログラムの書込み

1.メニューバーの「通信」の「GOTへの書込み」をクリックします。
2.「通信設定」ダイアログが表示されます。設定内容を確認して「OK」ボタンをクリックします。

メモ

左下の「次回も[通信設定]ダイアログを表示する」のチェックを外すと、「通信設定」ダイアログが次回から表示されなくなります。

3.「GOTとの通信」ダイアログが表示されます。

4.「GOT書込」タブを選択している事を確認して、「GOT書込」ボタンをクリックします。


あなたをプロにすることを約束します。

アルチテックのインターンシップはハイレベル。

現役のシステムエンジニアがマンツーマン指導

市場価値が高い産業系システムエンジニアを目指そう!

インターンシップの募集はこちら

-GT Designer3
-